×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今1:44。本日は恐らく晴天。そして部長3回目のラウンド。
部長の成績は一回目120、二回目119。
三回目は120だと私は思う。ここでゴルフの厳しさを知るんだよ、きっと。下手すると120以上いくんじゃないかと思うんだよね。最近ランニングを始めたとか言ってたし。
ランニングは悪いことじゃない。でも、ビギナーにとっては逆効果というか、すぐに効果がでるものじゃないと思う。それは、自身の体験を通してだけど、ゴルフが繊細で、筋肉の変化の影響が出やすいスポーツだと感じたからだ。
まだ走りこみや筋トレをしていない時期は、成長が非常に早かった。それだけ下手だったというのもあるんですがね。でも、前に練習した経験値が筋肉に蓄積されていると感じることができたんですよ。
でも、筋トレをはじめて、筋肉が成長するたびに体の微妙なバランスが崩れて、ほぼリセットされた状態から練習を始めていた感じがしたんです。スイングという基礎は非常に重要視されますが、それ以前に体ができてない段階でゴルフするのも危険。できたことができなくなるって恐ろしさですね。今、私はそれに陥ってます。以前はたまに150ydまで飛ばしてた7番アイアンが、今では110ydぐらい。何があったかわかりません。練習不足ってのが一番疑わしいんですがね。
今回部長はクラブも変えたし、以上の理由で120以上たたくと思います。特に午前は大荒れの予想。明日は報告お待ちしてますよ、部長。
部長の成績は一回目120、二回目119。
三回目は120だと私は思う。ここでゴルフの厳しさを知るんだよ、きっと。下手すると120以上いくんじゃないかと思うんだよね。最近ランニングを始めたとか言ってたし。
ランニングは悪いことじゃない。でも、ビギナーにとっては逆効果というか、すぐに効果がでるものじゃないと思う。それは、自身の体験を通してだけど、ゴルフが繊細で、筋肉の変化の影響が出やすいスポーツだと感じたからだ。
まだ走りこみや筋トレをしていない時期は、成長が非常に早かった。それだけ下手だったというのもあるんですがね。でも、前に練習した経験値が筋肉に蓄積されていると感じることができたんですよ。
でも、筋トレをはじめて、筋肉が成長するたびに体の微妙なバランスが崩れて、ほぼリセットされた状態から練習を始めていた感じがしたんです。スイングという基礎は非常に重要視されますが、それ以前に体ができてない段階でゴルフするのも危険。できたことができなくなるって恐ろしさですね。今、私はそれに陥ってます。以前はたまに150ydまで飛ばしてた7番アイアンが、今では110ydぐらい。何があったかわかりません。練習不足ってのが一番疑わしいんですがね。
今回部長はクラブも変えたし、以上の理由で120以上たたくと思います。特に午前は大荒れの予想。明日は報告お待ちしてますよ、部長。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
> 最新記事
(10/29)
(09/27)
(07/17)
(07/16)
(07/13)
> 最新TB
> プロフィール
HN:
自信会
性別:
非公開
職業:
様々
趣味:
もちろん、ゴルフだよな?
自己紹介:
2006年和歌山県に誕生した馴れ合いゴルフ部。まともに活動しているのは部長と管理人だけ。副部長は只今社会復帰中。「とにかく100をきらなきゃ話にならない」という部長が立てた目標に向けて、仕事の合間をみて練習中。現在は部長は120、副部長は130、管理人は140あたり。果たして100をきれる日が来るのだろうか? てか、ゴルフしてる暇があんのか? それでも、負けるな自信会! 頑張れ自信会!!
> ブログ内検索
> カウンター
> アクセス解析