×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴルフもいいが、麻雀やりたな。一時間500円で卓を借りられるところ見つけたぞ。地元から車で約1時間ってところだ。
PR
6時55分の電車に乗って出勤し、11時に帰宅という日が続くコスプレイヤー@本屋さんです。
更新をどうしろと、ね。
いやー、疲れたよ。兄貴の結婚式も終わってひと段落着いたかのように見えて、新任先でさ。
も~…俺にどうしろと、ね。
うぅ~~~…。
もう、泥沼だよ。毎朝リポD飲んでるけどパワーが足りないよ。連休とってゴルフいきてぇ~。リフレッシュしてー。
更新をどうしろと、ね。
いやー、疲れたよ。兄貴の結婚式も終わってひと段落着いたかのように見えて、新任先でさ。
も~…俺にどうしろと、ね。
うぅ~~~…。
もう、泥沼だよ。毎朝リポD飲んでるけどパワーが足りないよ。連休とってゴルフいきてぇ~。リフレッシュしてー。
ゆとり教育
- 599 本当にあった怖い名無し sage591こわひ 04/08/25 14:17 ID:htabpJgp
- 全国にはいろいろな心霊スポットと呼ばれる場所がありますね。
~で~をしたら呪われる、といった話も様々です。
トンネルの中で電気を消してクラクションを3回鳴らすと・・とか、
コックリさんの途中で指を離すと・・とか。
今回私がお話しするのはそういった類の話で、
否応なく「呪い」というものの存在を思い知らされた話です。
夏も終わりかけたある日、私たち2人は地元で噂の心霊スポットに出かけました。
そこは現在も人が住んでいる、一見してなんの変哲もない12階建てのマンションでした。
そこの屋上には、以前に飛び降り自殺した男の霊がいると言われていました。
そして、そのマンションの屋上から1階までジャンプしたら呪い殺される・・とも。
私も友達も霊の存在は信じていませんでした。
案の定、友達は言いました。
「呪いなんてねーよ。一緒にジャンプしようぜ。」
いつもなら二つ返事でオッケーするものの、その日は嫌な予感がしました。
今にして思えば、それがシックスセンスというものだったのかもしれません。
僕が返事に戸惑っていると、友達は
「チッ、ヘタレが!今から呪いなんてないってところ、見せてやるよ!」
そう言うやいなや、屋上から飛んで見せました。
僕は身を乗り出して上から見守っていましたが、友達が地面に着地した瞬間、
脳みそや内臓が飛び出て、ただの赤い塊になっていました。
私は、やはり呪いというものは存在するんだ、
遊び半分で霊を呼び出してはいけないんだ、
と、いつまでも子猫のように小刻みに震えていました。
巷ではバーロでおなじみの、名探偵コナン君。毎週思うのだが、犯人に麻酔を打ち込んで、その犯人の声を真似して自供させるってパターンはないのか? オッチャンも、もういい加減麻酔の耐性ができて、「バーロ、もう10発撃ち込んでんぞ!?」なんて言ってると致死量いきますよ。
全てがひと段落って感じの日曜の夜を過ごしております。
休みがなかったり、北方謙三の『水滸伝』を読んだり、ジョナスのイベントのフライヤーを作ったりで、なかなかハードワークウィークでした。
こんな時はこの音楽がピッタリです。
Edita Gruberova - Der Holle Rache (Queen of the Night)
奇跡の声、エディタ・グルベローヴァの美声にうっとりしながらリラックス。この高音域とリズムが心地いい。思わず目を閉じて、聴き惚れてしまいます。一回ナマで拝聴してみたいものです。曲はお馴染みモーツァルトの「魔笛」夜の女王。
休みがなかったり、北方謙三の『水滸伝』を読んだり、ジョナスのイベントのフライヤーを作ったりで、なかなかハードワークウィークでした。
こんな時はこの音楽がピッタリです。
Edita Gruberova - Der Holle Rache (Queen of the Night)
奇跡の声、エディタ・グルベローヴァの美声にうっとりしながらリラックス。この高音域とリズムが心地いい。思わず目を閉じて、聴き惚れてしまいます。一回ナマで拝聴してみたいものです。曲はお馴染みモーツァルトの「魔笛」夜の女王。
> カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
> 最新記事
(10/29)
(09/27)
(07/17)
(07/16)
(07/13)
> 最新TB
> プロフィール
HN:
自信会
性別:
非公開
職業:
様々
趣味:
もちろん、ゴルフだよな?
自己紹介:
2006年和歌山県に誕生した馴れ合いゴルフ部。まともに活動しているのは部長と管理人だけ。副部長は只今社会復帰中。「とにかく100をきらなきゃ話にならない」という部長が立てた目標に向けて、仕事の合間をみて練習中。現在は部長は120、副部長は130、管理人は140あたり。果たして100をきれる日が来るのだろうか? てか、ゴルフしてる暇があんのか? それでも、負けるな自信会! 頑張れ自信会!!
> ブログ内検索
> カウンター
> アクセス解析