×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
深夜1時に晩飯食べ終わって、自転車でも乗るかと、ふとテレビ見たら、『ためしてガッテン』でおいしいトマトスパゲティのつくり方がやってる。一時間ばかり出発が遅れる。足止めさせるとは、NHKさらにやるようになったな。トマトでソースを作るときは、湯剥き、種取りの下ごしらえをしてからソースを作るのがセオリーらしいんだけど、それは日本とイタリアのトマトが品種が違うので、その下処理を行うと日本のまん丸のトマトでは、味が落ちるらしい。で、日本のトマトの時は…、じゃなくて自転車の話をしよう。
出発は午前2時。「今日はジョナス宅以西を目指す」と漠然とした目標を掲げて、順調な滑りだし。国道24号線をひたすら西に向かうわけですが、平地なもんで難なく紀の川市に到達。道が平地ばかりで、ちょっと物足りない気分が。時間も時間だったので、和歌山市に入っりローソン和歌山小豆島店なるところで折り返し。ケツが痛い。しかも、サドルがガタガタになりはじめて、ダメージを増幅。すわってペダルを踏むのはなるべく避けるようにしたんですけど、これが裏目。無意味なダウンジングで疲労が倍化し始めた。異変は午前5時ごろ。何となく疲労感に覆われ始め、もしかしたら橋本まで、もたないかもしれんという危機感が募る。「何となく疲労感」というより、体のエネルギーが枯渇したような感じ。何か食べてエネルギーを補充しよう。ポケットの中に手を突っ込んで出てきた所持金20円。うーん、もっとお金もってくりゃよかった。コンビニでガムを2つ買う。うまい棒の選択肢もあったが、体が受け付けるか怪しかったし、口のなかの水分を奪われるとやっかい。とにかくガムを口にして、走り始める。相変わらずケツが痛い。それにタイヤの空気圧も減ってきてるみたい。それでもダウンジング。ヨウドラン光のように真っ赤に燃える朝日に向かって、ヨタヨタ走り何とかジョナス宅前に6時頃に到達。ここまでくれば庭みたいなもんだから、橋本まで気分的に楽に行けた。
ただ、胡麻生あたりでタイヤの空気圧がだいぶ減ってきて、これ以上乗るとホイルを傷めると思い、押して帰った。自宅到着時間午前7時10分。走行距離だいたい80㌔かな。だいぶのんびり走ってますねw。今は太もも破裂しそうなぐらい筋肉痛。
次は海へいくぞ。もうちょっと所持金を持ってな。
出発は午前2時。「今日はジョナス宅以西を目指す」と漠然とした目標を掲げて、順調な滑りだし。国道24号線をひたすら西に向かうわけですが、平地なもんで難なく紀の川市に到達。道が平地ばかりで、ちょっと物足りない気分が。時間も時間だったので、和歌山市に入っりローソン和歌山小豆島店なるところで折り返し。ケツが痛い。しかも、サドルがガタガタになりはじめて、ダメージを増幅。すわってペダルを踏むのはなるべく避けるようにしたんですけど、これが裏目。無意味なダウンジングで疲労が倍化し始めた。異変は午前5時ごろ。何となく疲労感に覆われ始め、もしかしたら橋本まで、もたないかもしれんという危機感が募る。「何となく疲労感」というより、体のエネルギーが枯渇したような感じ。何か食べてエネルギーを補充しよう。ポケットの中に手を突っ込んで出てきた所持金20円。うーん、もっとお金もってくりゃよかった。コンビニでガムを2つ買う。うまい棒の選択肢もあったが、体が受け付けるか怪しかったし、口のなかの水分を奪われるとやっかい。とにかくガムを口にして、走り始める。相変わらずケツが痛い。それにタイヤの空気圧も減ってきてるみたい。それでもダウンジング。ヨウドラン光のように真っ赤に燃える朝日に向かって、ヨタヨタ走り何とかジョナス宅前に6時頃に到達。ここまでくれば庭みたいなもんだから、橋本まで気分的に楽に行けた。
ただ、胡麻生あたりでタイヤの空気圧がだいぶ減ってきて、これ以上乗るとホイルを傷めると思い、押して帰った。自宅到着時間午前7時10分。走行距離だいたい80㌔かな。だいぶのんびり走ってますねw。今は太もも破裂しそうなぐらい筋肉痛。
次は海へいくぞ。もうちょっと所持金を持ってな。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
> 最新記事
(10/29)
(09/27)
(07/17)
(07/16)
(07/13)
> 最新TB
> プロフィール
HN:
自信会
性別:
非公開
職業:
様々
趣味:
もちろん、ゴルフだよな?
自己紹介:
2006年和歌山県に誕生した馴れ合いゴルフ部。まともに活動しているのは部長と管理人だけ。副部長は只今社会復帰中。「とにかく100をきらなきゃ話にならない」という部長が立てた目標に向けて、仕事の合間をみて練習中。現在は部長は120、副部長は130、管理人は140あたり。果たして100をきれる日が来るのだろうか? てか、ゴルフしてる暇があんのか? それでも、負けるな自信会! 頑張れ自信会!!
> ブログ内検索
> カウンター
> アクセス解析